発酵食は便秘解消にうってつけ!ぜひ一緒に摂りたい栄養素は?

発酵食は便秘解消にうってつけ!ぜひ一緒に摂りたい栄養素は?

こんにちは、便秘で悩まされていたのりぴーです。発酵食に出会ってお腹の調子がよくなりました。

発酵食といえば…腸内環境を良くしますよね。

発酵食品は、免疫力をつかさどる腸内環境改善に作用する善玉菌を多く含んでいます。腸内の善玉菌の数が増えた結果悪玉菌を抑制します。

発酵食はそれだけでも腸内環境改善に役立つのですが、そのほかにぜひ一緒に摂ってほしい栄養素があるんです。これと発酵食を一緒に摂ればさらに便秘改善に期待できます。

その栄養素とはいったいなんでしょうか?最近では道の駅などでよく見かける黒い米、黒米なんです!ここでは、発酵食が含まれている食材と合わせて黒米についてご紹介します。

2種類の食物繊維をバランスよく補うことが大切

発酵食と一緒に摂ることで便秘解消効果が倍増する栄養素、それは「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」です。

「え?発酵食を摂ってるのにさらに食物繊維を摂れってこと?」と戸惑った方も多いでしょう。

食物繊維は、「水溶性」「不溶性」、2つの違いは水に溶けるか溶けないか、ということ。水に溶けるかどうかで、便秘への効き方が違ってくるんです。

  • 水溶性食物繊維:水に溶けるので便を柔らかく、出しやすくする効果がある
  • 不溶性食物繊維:水に溶けないので便のかさを増し、腸を刺激してくれる

この2種類の食物繊維が力を合わせることで、便秘解消効果が大幅にアップします。

不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の種類と豊富に含まれる食材

不溶性食物繊維  

・セルロース……穀類、野菜、豆類
・ヘミセルロース……穀類、豆類
・ペクチン……未熟な果物、野菜
・イヌリン……ごぼう、きくいも

水溶性食物繊維

・β-グルカン……大麦、オーツ
・ペクチン……熟した果物
・アルギン酸……こんぶ、わかめ
・グルコマンナン……こんにゃく

不溶性食物繊維、水溶性食物繊維の両方が含まれいるものが黒米です。食物繊維は白米の約7倍なのでお通じの改善に期待できます。

まとめ 黒米入り甘酒は、発酵食と食物繊維が同時に摂れる

便秘でつらい思いをしている方は、発酵食品を積極的に摂るとそれに含まれる酵素が腸内の消化活動を促進、悪玉菌のエサとなる腐敗した酵素を出す宿便も排出しやすくなります。また、水溶性・不溶性2つの食物繊維を含む黒米が入った甘酒だと発酵食と食物繊維が同時に摂れます。

自然な健康法で便秘を改善したいかたは、ぜひ黒米が入った十穀米甘酒を試してみて下さい。